会員情報管理画面からの登録方法と、Web勤怠画面からの登録方法があります。
会員情報管理画面から登録した場合、グループウェアのIDを使用してWeb勤怠にシングルサインオンができます。
なお、会員情報管理での登録を行うには、「会員情報管理の管理者権限」と「Web勤怠の企業管理者権限」の両方を持つユーザーが操作する必要があります。
■会員情報管理でのユーザー登録方法
登録されたユーザーのログイン方法は、J-MOTTOからのシングルサインオン、もしくはAKASHIログイン画面からのログインができます。
(管理者権限が必要です。)
操作方法は、まず、J-MOTTOサイトから[会員情報管理]にログインし、[ユーザー情報]>[オプションの確認・変更]を開きます。
次に、[Web勤怠]の[鉛筆マーク]をクリックします。
最後に、対象ユーザーの[利用可否]を[利用する]とし、[メールアドレス]を入力して、[更新]をクリックすると完了です。
※すでにWeb勤怠で登録されているユーザーのメールアドレスと同一のメールアドレスを設定することはできません。
①
②
③
④
⑤
⑥
■Web勤怠でのユーザー登録方法
登録されたユーザーのログイン方法は、AKASHIログイン画面からのログインのみとなります。
(管理者権限が必要です。)
操作方法は、まず、Web勤怠の画面にログインし、[設定]>[従業員]>[従業員設定]を開き、[従業員登録]をクリックします。
次に、[基本情報]タブにて従業員の情報を入力し、必要であればその他のタブを選択して各項目の設定を行います。
最後に、[確定]をクリックすると完了です。
※すでにWeb勤怠で登録されているユーザーのメールアドレスと同一のメールアドレスを設定することはできません。
①
②
③