J-MOTTOグループウェアサービスは通常[会員情報管理へ登録されているユーザー数]の月の最大値をもとに、課金を行っています。
Microsoft365連携をした場合は、[グループウェアに登録されているユーザー数]と[会員情報管理へ登録されているユーザー数]の、どちらか多い方が課金対象となります。
※ユーザー登録する場合は[会員情報管理]からユーザー登録を行い、[グループウェア]に登録されたデータが反映します。ただし登録後は[会員情報管理][グループウェア]それぞれ分かれた状態でのデータ管理となります。
※通常[会員情報管理]と[グループウェア]のユーザー数は同じであることが多いですが、ユーザー削除時に[グループウェア]のデータは削除したが、[会員情報管理]では削除し忘れるなどのことがあった場合、ユーザー数の差異が発生します。
※[グループウェア]側のユーザー数が多い場合、[グループウェア]上で[削除済み]や[使用停止中]となっているユーザーは課金対象外です。
①
②
関連情報はこちら。
ユーザーの削除方法を教えてください。